キャラ弁☆うさぎさん弁当
1週間が早いような短いような。充実している事は間違いない。そして意外と私も忙しい~。
暇暇だった日々が嘘のようです。
で、小娘のリクエストにより今日はうさぎさん弁当。
うさぎのご飯を何味にするか??混ぜ込みわかめじゃ顔がわからないしなぁ・・・。と言う事で、小娘好物の焼きおにぎりに。耳は玉子焼きなんだけどわかるかな??

銀だらの西京漬・牛煮・カニカマ入り玉子焼・ウィンナー・プチトマト・スナックえんどう・プチゼリー

パパ弁・・・メニューは同じ。余った海苔はパパ弁に。
よくキャラ弁の本などでは、色の為にパプリカとか、人参に茹でたのとか、ビーンズとか使ってるけど・・・ただでさえ変食の小娘はきっと食べない。なので、わたしのお弁当作りのモットーは、パパ弁と同じおかずで普通に食べやすいもので作ると言う事。今日みたいなお弁当なら、誰でも簡単に出来るしね。ほんの人手間って感じです。
おしまい。
- 関連記事
-
- キャラ弁?とら弁当 (2008/04/28)
- キャラ弁☆うさぎさん弁当 (2008/04/25)
- ついに1日保育☆まっくろくろすけ弁当 (2008/04/24)
コメントの投稿
パパ弁
この前はありがとね~、久々で楽しかったですよ!!
ビオラのアブラムシって怖いよね~。びっしりで。木酢酢!探してみるっ。
No title
あっという間に1週間が終わり、また1週間がはじまりますね
ち~さんのアイシングクッキーが可愛かったので、私も昨日初チャレンジしてみたのですが、加減がわからずユルユルでした…
なかなか大変ですね(泣)
肩がこりました(笑)
>JJさん
娘どもは、あの短距離で爆睡。朝まで眠り続けました。
また遊ぼうね~。
>くらママさん
そういえば、くらママさんの掲示板はPCからは書き込みできないんですね~。今度携帯からチャレンジしてみます。